イベント諫早校
【諫早校】冬期講習会&年末年始のガイダンス
投稿日:2019.12.02
- こんにちは、諌早校です。
- さて、本日は12月・1月の『冬期講習会&ガイダンス』のお知らせです。
- ◎
- ■■■■■■ 冬期講習会 ■■■■■■
- 9月・10月の初級(高卒程度)試験に向けての、学習スタート講座です。
- 日時:1/6(月)・1/7(火) 13:00~16:00(50分×3コマ)
- 内容:判断推理・数的推理・自然科学・人文科学・社会科学他
- 費用:無料
- 申込:お電話にてご予約をお願いします。
- 定員:約20名(定員になり次第〆切)
- ★冬期講習会チラシ
- ◎
- ■■■■■■ 12月・1月のガイダンス ■■■■■■
- ①定例公務員ガイダンス(個別相談)
- 12/14(土)10:00~13:00 (お一人30分~1時間程度)
- 公務員の職種、仕事について、公務員試験、勉強方法について、
- 本校について等、ご質問、ご相談に応えながら説明いたします。
- ◎
- ②Xmas公務員ガイダンス
- 12/21(土)10:00~12:00
- 本校卒業生の現役公務員をお迎えし、座談会を開催。
- 先輩合格者より、実際の公務員の仕事、勉強を始めるにあたっての心構え、
- 学習プランや合格体験記など、貴重な話が聞けるチャンスです。
- 参加者全員に、クリスマスプレゼントも♪
- ◎
- ③新春公務員ガイダンス
- 1/4(土)10:00~12:00
- 公務員の職種、仕事について、公務員試験、勉強方法について、
- 本校について等、ご質問、ご相談に応えながら説明いたします。
- 又、参加者全員に、本校オリジナルの”合格福袋”をプレゼント!!
- 年末年始ガイダンス等一覧
- 年末年始で、帰省される方、学校・仕事が休みという方もいらっしゃると思います。
- ぜひ公務員へご興味のある方は、お気軽にご参加ください。
- ◎
- 公務員ゼミナール諫早校
- 〒854-0071
- 諫早市永昌東町2-17-5F
- ☎ 0120-509-561
- ✉ isahaya@01-group.com
公務員1次試験合格者割引制度のご案内
投稿日:2019.11.25
本年度、残念ながら公務員試験に合格することができず、来年もチャレンジしようとお考えの皆様への制度をご紹介します☆
令和元年度の公務員1次試験に合格された方は(体力試験該当者も含む)、入学選考料並びに学費が割引になる制度です。
- ●割引特典●
対象:令和元年度の公務員1次試験に合格された方
特典:①入学選考料免除
②申込まれた学科に応じて学費割引(令和2年1月8日(水)までに出願した方)
公務員特別科(12月1月生)、公務員速成科、公務員本科(7ヶ月課程)…5万円割引
公務員特別科(パーフェクトコース)、公務員本科(1年課程)、公務員ビジネス科…10万円割引
備考:証明となる合格通知の提示が必要です。②は「早期出願特典」との併用はできません。
お問合せはこちら→ 【 お問い合わせ 】
お近くの校舎へ直接お問い合わせいただけます。
■佐賀校 TEL:0120-509-250 Email:saga@01-group.com
■久留米校 TEL:0120-561-764 Email:info-kurume@01-group.com
■佐世保校 TEL:0120-511-774 Email:sasebo@01-group.com
■諌早校 TEL:0120-509-561 Email:isahaya@01-group.com
■山口校 TEL:0120-809-561 Email:yamaguchi@01-group.com
■下関校 TEL:0120-764-561 Email:shimonoseki@01-group.com
【諌早校】夜間『公務員塾with』ご予約受付中☆
投稿日:2019.11.25
- こんにちは、諌早校です。
- さて、例年ご好評をいただている夜間塾『公務員塾with』 がいよいよ年明け1/15(水)よりスタートします!!
- 〇
- 『公務員塾with』は、現役の高校生に学校帰りに通っていただける夜間講座です。
- 2020年度の初級(高卒程度)公務員試験の合格を目指し、本試験9・10月まで公務員試験対策をおこなっていきます。
- 学習科目は、①判断推理 ②数的推理 ③社会科学 ④人文科学 の4つ。
- 特に①②は、高校では習わない公務員試験独特なもので、出題数も多いため、得点源としやすい科目です。
- しっかりと対策ができれば、1次試験の合格がぐっと近づきます!!
- 〇
- ◆◇◆◇ 公務員塾with ◇◆◇◆
- 開講日 :令和2年1月15日(水)
- 実施日 :毎週水・金曜日 18時~20時
- 不定期土曜日 10時~12時半 ※土曜日は模擬試験を実施
- 受講料 :月謝制 ※塾カリキュラムを参照
- 内容 :判断推理、数的推理、社会科学、人文科学
- 受講予約:①お電話にて受講開始日を予約
- ②記入済みの申込書と月謝を当日持参
- ※申込書・カリキュラムをお持ちでない方にはご郵送いたします
- ★R2塾案内
- ~公務員塾with卒業生の声~
- 諫早農業高校卒 東京消防庁Ⅲ類消防官内定
- 在籍期間:高校2年1月~高校3年10月
- 自分が入塾したのは、高校2年の1月でした。授業はとてもわかりやすく、きちんと聞いていれば大抵の部分はわかるようになりました。自分は、ある程度わかるようになるまでに時間がかかりましたが、しっかり毎日嫌な勉強をしていく内に楽しくなり、問題を解きたくなっていきました。しっかりと自分の目標としているところまで行けるように頑張ってください。
- 〇
- 1日無料で、授業体験もできます♪
- ご希望の場合は、お電話またはメールにてご予約下さい。
- ●
- 公務員ゼミナール諌早校
- ☎0120-509-561
- ✉isahaya@01-group.com
【諫早校】☆修了式☆
投稿日:2019.10.28
- こんにちは、諫早校です。
- 〇
- 本日は、令和元年度の『修了式』を行いました^^
- 〇
- 一旦1次試験が一通り終わったので、皆でお互いの労をねぎらいました。
- 食事は、ハロウィン仕様で^^
〇
- 〇
- 特別科の学生は、久々の再会で話に花が咲いていました♪
- 「本当にお世話になりました!!」と爽やかな笑顔で感謝を伝えてくれたのがとても印象的でした。
- 〇
- 本科の学生は、まだまだこれから2次試験が始まります。
- 最終合格に向けて、ここからまた頑張りましょう!!
【諫早校】まずは公務員ガイダンスへ!!
投稿日:2019.10.07
- こんにちは。
- 10月に入り、9月にあった初級・中級試験の合格発表が始まりましたね。
- 結果はどうでしたか?
- 2次試験を重視している自治体も増えていますので、2次対策も引き続き頑張ってください^^
- 〇
- さて、10月度の≪公務員ガイダンス≫のお知らせです。
- 10月度の公務員ガイダンス
- ◆10/12(土)10~12時
- ◆10/26(土)10~12時
- 〇
- 「公務員対策を始めたいけど、試験のことをよく知らないからな…」
- 「そろそろスタートした方がいいんだろうけど、何から手を付けたらいいのかわからないな…」
- と悩んでいる方、まずはぜひ公務員ガイダンスへ!!
- ご相談ご質問に直接お答えいたします。
- 〇
- また、自分に最適なコースが知りたい、公務員に興味があるから話を聞きてみたい、相談してみたいという方なども大歓迎♪
- (※参加ご希望の場合は、お電話又はメールにてご予約をお願いいたします。)
- 〇
- 〇
- ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
- 『受講生を募集中!!』
- 〇
- 公務員本科(1年課程/7ヵ月コース)
- 高校卒業後に、初級(高卒程度)の公務員試験合格を目指す、全日制のコースです。
- 開講日:令和2年4月7日(火)〇
- ~~~特別特待生制度~~~
- 期間中に公務員本科(1年課程)の入学手続きを完了された方の入学選考料を免除。
- さらに授業料より15万円と、1月~3月までの夜間塾『公務員塾with』受講料を免除する制度です。
- 願書〆切:令和元年10月11日(金)※願書必着
- 〇
- 〇
- 公務員特別科11月生
- 上級(大卒程度)の公務員試験合格を目指す全日制のコースです。
- 基礎から応用までポイントをおさえたLIVE(生)講義・問題演習で、初学者も安心のカリキュラムです。
- 開講日:令和元年11月5日(火)
- 〇
- 上級対策は、受験前年の秋から本格的なスタートを切ると基礎からじっくりと学ぶことができ、しっかりと実力をつけることができますよ☆
- ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
- 〇
- ご予約、お問い合わせはこちらまで↓↓↓
- 公務員ゼミナール諫早校
- 〒854-0071
- 諫早市永昌東町2-17-5F
- ☎0120-509-561
【諌早校】差し入れありがとうございます☆
投稿日:2019.09.09
- 9月に入り、初級(高卒程度)の公務員試験が始まりました。
- これから、毎週のように試験が続いていきます。
- そんな学生達のために、今年の4月から長崎県職員として働いている卒業生K君が、アイスの差し入れを持って立ち寄ってくれました!!
- 採用から5か月になるK君、しっかり働けているようで安心しました^^
- ◎
- アイスはみんなで美味しくいただきました☆
- 追い込み時期の束の間の休息♪
- アイスで涼んだところで、暑さに負けず、プレッシャーに負けず、残りも頑張っていきましょう!!
【諫早校】公開模試を実施しました!!
投稿日:2019.07.08
- 先日、ウエスレヤン大学の講堂にて、本校の公開模擬試験を実施しました。
- ウエスレヤン大学は、実際の公務員試験の会場にもなっています。
- 今回は、県内の現役高校生も含め、約100名が受験しました。
- 公開模試は、初級(高卒程度)国家公務員一般職試験と同形式の教養試験(40問90分)+事務適性試験を実施しています。
- 受験した学生は、”自分の学校以外にも、たくさんの公務員志望者がいることを実感した”と話していました。
- 本校の学生も、本校以外の場所での受験は初めてで、いつもとは違う緊張感を味わい、良い予行練習になったのではないかと思います!
- 〇
- また、当日に受験票忘れた…会場までの道に迷って到着がギリギリだった…電車に乗り遅れた …という学生も。
- 本番の受験でもこういったトラブルが起こりかねません。
- 試験日時、会場までの交通手段、持ち物チェックを前日までにお忘れなく!!
- 受験した学生の皆さん、お疲れ様でした。
- 志望先ごとのランキングが載った成績表を後日発送しますので、お楽しみに。
- 〇
- まだまだ時間があると思っていると、あっという間に本番を迎えますよ…本番まで残り2ヶ月のラストスパートを頑張りましょう!!
【諫早校】夜間塾6月定員締切のお知らせ~夏期講習会から入講できます。
投稿日:2019.06.17
- こんにちは、諫早校です。
- 夜間講座『公務員塾with』は、おかげさまで6月・7月講座が満席となりました。たくさんのご入塾、誠にありがとうございます。
- 現在、『公務員塾with』の6月・7月講座の新規申込みは締め切らせていただいておりますが、夏期講習会以降(7/22以降)の講座に関しては、まだ若干空きがございます。ご希望の方は、お早めにご予約の方をお願いいたします。
- ①夏期講習会
- ■期間 7/22(月)~8/10(土) 全16日
- ■時間 月~金…14:00~17:00(50分×3コマ)
- 土 …9:30~12:00 ※土曜は8/10のみ開講
- ■受講料 ¥34,560(税込、教材費込)
- 【諫早校】夏期講習p
- 〇
- ②公務員塾with 直前対策講座①(国家一般・地方初級)
- ■期間 8/20(火)~9/27(金)※火・金・土 全15回
- ■時間 火・金…18:00~20:00
- 土 …10:00~12:00
- ■受講料 ¥29,160(税込、教材費込)
- ③公務員塾with 直前対策講座②(警察)
- ■期間 10/1(火)~10/18(金)※火・金・土 全7回
- ■時間 火・金…18:00~20:00
- 土 …10:00~12:00
- ■受講料 ¥14,040(税込、教材費込)
- ★H31塾案内 ★H31塾案内7-9月
- いたします。
- ※①~③お申し込み方法
- まずは、お電話にてご予約をお願いいたします。
- お申込書をお持ちでない方には、こちらからお送りいたします。
- 〇
- ご予約、お問い合わせ、ご質問はこちらまで↓↓↓
- 【公務員ゼミナール諫早校】
- ☎ 0120-509-561
- ✉ isahaya@01-group.com
- 〒854-0071 諫早市永昌東町2-17諫早メディカルビル5F
【諫早校】夏期講習会
投稿日:2019.06.10
- 諫早校【夏期講習会】のお知らせです。
- ■■■■■■■■ 夏期講習会 ■■■■■■■■
- 対 象:初級(高卒程度)公務員試験合格を目指す方
- 期 間:7/22(月)~8/10(土)※全16日。土曜は8/10のみ開講。
- 時 間:月~金 14:00~17:00 (50分講義×3コマ)
- 土 9:30~12:00 (模擬試験)
- 受講料:¥34,560-(税込、教材費込)
- 定 員:先着40名予定 ※定員になり次第締め切らせていただいます。
- 申込み:まずは、お電話にてご予約をお願い致します。
- ※お申込書をご郵送します
- ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
- 【諫早校】夏期講習p
- 直前期の夏休みをどう過ごすかで勝負が決まります!
- 本校の夏期講習会は、限られた時間でいかにポイントを掴み対策をしていくべきか、初学者にもわかりやすい講義内容で合格へ導きます。
- 〇
- 夏期講習会のお申込み、資料請求、お問い合わせはこちらまで↓↓↓
- 【公務員ゼミナール諫早校】
- ☎0120-509-561
- ✉isahaya@01-group.com