お知らせ

7/12(土)は公務員ガイダンスへ行こう!

投稿日:2025.06.30

公務員Gのおしらせ
公務員ガイダンス(個別相談会)
のご案内です。

 

♫…下記の日程で実施します…♫
712日(土) 10:00~13:00

726日(土) 10:00~13:00

(1組30分~60分程度の個別相談)
\皆さまの疑問に お答えします/9539_color
クエスチョン「公務員って どんなお仕事をするの?」
「試験って難しいのかな…」
「警察官や消防士って どうやったらなれるんだろう?」

…などなど 公務員のお仕事内容や、試験の流れはもちろん


授業「公務員ゼミナールって どんなところ?」
「自分に合ったコースが知りたい!」
「割引制度や学習サポートって なにがあるの?」

…公務員ゼミナールのコース案内、充実した試験対策など、公務員に関する 知りたいこと・気になることを ぜひご相談ください!

phone_kurodenwa_call参加予約受付中!kakedasu_school6kakedasu_school3
公務員ガイダンス(個別相談)への参加ご希望の方は事前にご予約をお願いいたします。

 
  ゜●○●゜予約方法゜●○●゜
smartphoneお電話 または メール、
お問い合わせフォームからもご予約可能です。


EMAIl
メールでご予約の場合
☑件名にガイダンス予約と明記
☑本文に

1.氏名
2.最終学歴、年齢
3.ご希望の時間(ガイダンス予約のみ)
4.お電話番号
5.その他、質問など

    …を記入し、送信してください。
メールにて返信させていただくことがあります。


なお、各校で開催時間、内容が異なりますので、詳しくは下記よりお近くの校舎へ直接お問い合わせください。

一緒に目指しませんか?
公務員を目指す方はもちろん、興味のある方、

お近くの校舎へお問い合わせください♪(^^)ノシ

プリント



…お問い合わせ・資料請求・個別相談…
お問い合わせはこちら→ 【お問い合わせ】

プリント

お近くの校舎へ直接 お問い合わせいただけます。

■佐賀校  TEL:0120-509-250
Email:saga@01-group.com

■久留米校 TEL:0120-561-764
Email:info-kurume@01-group.com

■佐世保校 TEL:0120-511-774
Email:sasebo@01-group.com

■諫早校  TEL:0120-509-561
Email:isahaya@01-group.com

■山口校  TEL:0120-809-561
Email:yamaguchi@01-group.com

■下関校  TEL:0120-764-561
Email:shimonoseki@01-group.com

諫早校

ページトップに戻る

『直前対策7月生』で自信をもって試験へ挑む!

投稿日:2025.06.24

_ajisai2あじさいが鮮やかに花開く季節となりました。梅雨明けが待ち遠しいですね。

先日 県・政令指定都市等の上級試験が実施されました。
受験されたみなさま、おつかれさまでした!high_touch
国家公務員(高卒)の受付も始まり、各自治体からも続々と試験案内が公表され始めました。

megahonn2秋の試験まであと3ヶ月!
今からでも試験対策は可能です!
直前対策

■令和7年7月14日(月)開講予定 → 10月修了

クエスチョン直前対策7月生 とは…?
直前対策
「独学でしてきたけど、大丈夫かな…」



「大学の学内講座は受講済み。
でも まだ不安…」


勉強(独学や大学の学内講座)・受験経験のある方
にオススメの問題演習コースです。
7月生は秋の試験に対応。さらに教養科目だけでなく、中級試験など専門科目も出題される自治体への対応も可能!
直前対策7月生
✔7月から10月までの短期講座となります。
✔受講期間中に受験したものについては、二次試験対策(面接・作文指導など)もあわせて行います!

 直前対策7月生で総仕上げ!

honoo_hi_fire自信をもって試験へ挑もう!honoo_hi_fire

text_gansyo_uketsukechuu【受付締切】

・令和7年7月11日(金)
【出願方法】
・郵送または希望校舎へ持参

sky_line06_rain

一緒に目指しませんか?

公務員を目指す方はもちろん、興味のある方、
お近くの校舎へお問い合わせください♪(^^)ノシ

 

プリント



…お問い合わせ・資料請求・個別相談…
お問い合わせはこちら→ 【お問い合わせ】

プリント



お近くの校舎へ直接 お問い合わせいただけます。

■佐賀校  TEL:0120-509-250
Email:saga@01-group.com

■久留米校 TEL:0120-561-764
Email:info-kurume@01-group.com

■佐世保校 TEL:0120-511-774
Email:sasebo@01-group.com

■諫早校  TEL:0120-509-561
Email:isahaya@01-group.com

■山口校  TEL:0120-809-561
Email:yamaguchi@01-group.com

■下関校  TEL:0120-764-561
Email:shimonoseki@01-group.com

 

諫早校

【佐賀校】ラストスパート!夏休みは『夏期講習会』🍉

投稿日:2025.06.16

バルーンこんにちは。公務員ゼミナール佐賀校です。
強い日差しが続きますね。夏はすぐそこです…!kirakira3


\夏休み期間の講座のご案内!/
text_kousyuu2_kaki
佐賀校・2025夏期講習会
summer_suika実施期間
■7/22(火)~8/23(土) <全24日>
ゆびさし授業19日・模擬試験5日の 1ヶ月集中コース!
✔授業内容はDVDに収録。
欠席でも安心のサポート体制♫
✔模擬試験は過去問&本校オリジナル模試を実施。

佐賀市役所佐賀中部広域消防局などで
実施されている
テストセンター試験対策も行います!

summer_furin料金
■授業料 48,950円(税込み)
■入塾料 10,000円(税込み)

※お支払い方法は現金のみとなっております。銀行振り込み・キャッシュレス決済等は対応しておりません。
ご了承ください。

summer_kakigoori申込方法
■お電話(0120-509-250)または
メール(saga@01-group.com)にて
ご連絡くださいませ。
申込書の提出・料金の納入を経て参加となります。

summer_asagaoそのほか お問い合わせ
■公務員塾withの授業に無料で参加ができます!
 塾の雰囲気や試験対策について知るチャンス!
 詳しくはこちらから♫

■個別相談会を実施しています!
 「そもそも公務員とは……?」
 公務員が気になったら まずは個別相談会へ!
 お友だちとの参加、保護者様の同席 大歓迎です!
 詳しくはこちらから♫

一緒に目指しませんか?

公務員を目指す方はもちろん、興味のある方、
お気軽にお問い合わせください♪(^^)ノシ

プリント

【◇◆お問い合わせ はこちらから◆◇】
~資料請求・個別相談予約も受け付けております~

プリント

佐賀校ロゴ(カラー)

佐賀校ロゴ下・詳細

佐賀校

ページトップに戻る

この夏 掴む!『夏期講習会』のご案内

投稿日:2025.06.16

  この夏 掴む!
「公務員合格への鍵」
text_kousyuu2_kaki
 himawari 受 講 生 募 集 中 himawari
2025夏期講習会(全校分)
夏休みは公務員試験 直前期!
ほとんどの自治体が 初級試験を9月~10月にかけて実施します。一次試験を突破するには 夏休みの頑張りがとても大事!

ゆびさし効率的に学べる!オリジナルテキストを使用!
授業では、本校のオリジナルテキストを使用します。
多くの合格者を輩出してきた公務員ゼミナールならではの重要なポイントを ぎゅぎゅっ と詰め込んだテキストですmark_manpu01_yuge

ゆびさし多様な試験対策!

筆記試験対策はもちろん、面接指導や作文添削などの2次試験対策も充実しています★
(詳しくは お近くの校舎へお問い合わせください)

ouendan_woman_yellow目指せ!現役合格!!ouendan_woman_yellow
 🌟頑張るあなたを全力で応援します🌟

summer_suika夏期講習会日程summer_kakigoori
校舎名をクリックすると
各校舎の夏期講習会のチラシをご覧いただけます。
■佐賀校  7/22 ~ 8/23

■久留米校 前期:7/24 ~ 8/3 後期:8/4 ~ 8/24
■佐世保校 7/24 ~ 8/16
■諫早校  8/1,2,4 ~ 8/8,12,16
■山口校  7/22 ~ 8/20
■下関校  7/25 ~ 8/22

 

多くの方のご参加をお待ちしております!


一緒に目指しませんか?
公務員を目指す方はもちろん、興味のある方、
お近くの校舎へお問い合わせください♪(^^)ノシ

プリント
…お問い合わせ・資料請求・個別相談…
お問い合わせはこちら→ 【お問い合わせ】

プリント


お近くの校舎へ直接 お問い合わせいただけます。

■佐賀校  TEL:0120-509-250
Email:saga@01-group.com

■久留米校 TEL:0120-561-764
Email:info-kurume@01-group.com

■佐世保校 TEL:0120-511-774
Email:sasebo@01-group.com

■諫早校  TEL:0120-509-561
Email:isahaya@01-group.com

■山口校  TEL:0120-809-561
Email:yamaguchi@01-group.com

■下関校  TEL:0120-764-561
Email:shimonoseki@01-group.com

諫早校

【諫早校】夏休みは「夏期講習」で直前対策!

投稿日:2025.06.16

\予約受付中です‼/

2025夏期講習

 

試験直前期である夏休みの過ごし方はとても重要です。ここでの頑張り次第で、1次突破の可能性もぐんと上がります!
本校の夏期講習会で一緒に直前対策をしてみませんか?

 

2025夏期講習会 

      • 受講内容 
      • ■実施日
         8/1(金),2(土),4(月),5(火),6(水),7(木),
         8(金),12(火),16(土)の9日間
      • ■時間帯、会場等
開講日/時間 会場

8/1(金),4(月),5(火),7(木),12(火)

9:30~15:50(50分×6コマ)

諫早市

勤労者福祉会館

8/2(土),16(土)

9:30〜11:30(模擬試験)

公務員ゼミナール

諫早校

8/6(水),8(金)

13:00〜16:50(50分×4コマ)

      •  ①諫早市勤労者福祉会館2F大会議室
      •   〒854-0061 諫早市宇都町30-30
      •  ②公務員ゼミナール諫早校
      •   〒854-0071 諫早市永昌東町2-17-5階
      • ■受講料
         35,200円(税込、模試・教材費込)
      • ■内容
         初級(高卒程度)試験の教養科目対策
         社会科学、人文科学、判断推理、数的推理等
      •  ※カリキュラムは変更になる場合があります
         ※定員70名定員になり次第締切)

 

      • 申込予約から受講までの流れ 
  1. 電話で受講予約
    0120-509-561/0957-24-6333
    受付時間:平日9時〜17時、土曜9時〜13時
    『夏期講習会予約希望』とお申し出ください。
    お申込書がお手元に無い場合は郵送いたしますので、あわせてお知らせください

  2. 受講初日に申込書と受講料を会場へ持参し、受講開始
    当日持参する物
    ・申込書兼同意書
    ・受講料¥35,200-
     お釣りの無いようご準備いただき、氏名を記入した封筒に入れてご持参ください。
    ・筆記用具
    ・ノート(またはルーズリーフ)
    ・昼食(※昼をまたぐ日のみ)

 【諫早校】改・夏期講習会J

【諫早校】改・夏期講習会(裏)

2025夏(表)

2025夏(裏)

また、学校帰りに通える夜間塾『公務員塾with』も開講中です。
詳細はこちらから

 

電話予約申込、お問い合わせ先はこちらまで

      • ロゴ 背景なし公務員ゼミナール諫早校
      • ☎0120-509-561/0957-24-6333
        (受付時間)平日 9:00~17:30/土曜 9:00~13:00

 

 

 

 

 

諫早校

ページトップに戻る

【諫早校】高3・部活引退後からの対策/公務員塾with

投稿日:2025.06.16

こんにちは、諫早校です。

 

さて、高総体後、公務員志望者にとってはいよいよ本腰を入れて受験勉強に取り組む時期になります!

公務員試験は9・10月が1次試験のため、受験まで約3ヶ月。部活で完全燃焼した後は、切り替えて受験対策にのぞみましょう!

 

高総体後の対策講座『公務員塾with』

高総体後の対策講座をご紹介します↓
ロゴ_with(塾)タイトル

  • 📚開講:週2~3日(平日2日、土曜不定期で1日)
  • 📚時間:平日18~20時、
  •     土曜10~12時(模擬試験)
  • 📚場所:公務員ゼミナール諫早校
  • 📚科目:数的推理、判断推理、人文科学、社会科学等
  • 📚料金:入塾金、月謝(受講料+教材費)
  • 📚定員:①1~6月:36名、②7~10月:60名 ※定員になり次第締切
    例年、高総体前後から入塾者が増えるため、ご希望の方は早めのご予約をお勧めいたします。

 

公務員塾with生の主な所属高校

諫早農業高校、諫早商業高校、西陵高校、長崎日大高校、大村工業高校、大村城南高校、大村高校、島原高校、島原工業高校、諫早高校など

thumbnail_writing_school

塾生のこれまでの主な最終合格先

国家公務員・海上保安学校学生・刑務官・福岡県・福岡市・佐賀県・長崎県職・長崎県内各市(長崎市、諫早市、大村市、島原市、南島原市、雲仙市)・福岡県警察官・警視庁警察官・長崎警察官・県央消防・東京消防庁 その他多数

公務員職種unnamed

 

※料金、予約・申込方法等、講座の詳細については下記案内をご参照ください(R7塾案内)↓

★こちらをクリック 2025入塾案内(4~10月)

R7塾(4月以降)①
R7塾(4月以降)②
R7塾(4月以降)③
R7塾(4月以降)④
R7塾(4月以降)⑤
R7塾(4月以降)⑥
■資料請求はこちらから

■夏期講習会についてはこちらから

 

お申込・ご予約、お問い合わせはこちらまで

  • ロゴ 背景なし公務員ゼミナール諫早校
  • ☎0120-509-561/0957-24-6333
    (受付時間)
    平日 9:00~17:30
    土曜 9:00~13:00



諫早校

ページトップに戻る

【諫早校】受験申込をやっていこう!

投稿日:2025.06.13

まもなく、初級(高卒程度)地方公務員試験の採用案内が発表になっていきます。

受験申込を確実に行っていきましょう!

 

■受験申込方法
インターネット、郵送、持参のいずれかです。

願書の取り寄せが必要なところもあるため、採用試験案内で確認しましょう。


■申込時の注意点

「オンライン申込」
computer_laptopsmartphone

ID/パスワード
オンライン申込時に設定するID/パスワードは、必ず記録を残しておきましょう‼

後の受験票・合格通知ダウンロード時などに使う場合があります!

「忘れてしまって、ログインできない…」ということが無いように注意が必要です☆

smartphone_password

入力内容

自治体によっては、申込の段階で志望動機自己PRの入力が必要なところがあります。

その場合は、事前にメモ帳等で入力内容を作成しておきましょう!(入力の時間制限があるところもありますよ💦kitchen_timer

また、スクリーンショット等で入力内容の記録を残しておきましょう。

証明写真
証明写真の画像データが必要な自治体が増えてきました。

事前に準備が必要です。

試験案内で必要なものを確認した上で、時間に余裕を持って手続きを済ませるように心がけましょう!

証明写真

 

「郵送申込」

tatemono_yuubinkyoku

提出締切が必着消印有効かを必ず確認!

発送にかかる日数を考慮して早めに出しましょう。

また、郵送事故を避けるためにも郵便局の窓口で「簡易書留」や「特定記録」で出すことをお勧めします。(※試験案内に指定があれば、指示に従って送りましょう)

 

複数の試験を併願するという人は、期間内に漏れのないよう注意して申し込みを‼

undoukai_ouendan_hata_red

 

 

 

諫早校

ページトップに戻る

【佐賀校】申込受付中!無料公開模試で力試し💪🏻

投稿日:2025.06.09

バルーンこんにちは。公務員ゼミナール佐賀校です。

megahonn27月12日(土)
無料公開模試を実施します!

佐賀校・2025公開模試

ゆびさし秋に実施される試験を想定したオリジナル模擬試験で力試し!
公開模試とは、国家公務員一般職(高卒者)・税務職員採用試験を想定した本校オリジナル模擬試験のことです。本試験と同じ出題形式(①教養試験40問/90分、②適性試験120問/15分)で、本番さながらの挑戦ができるのがポイント🌟

ゆびさし受験だけで終わらない!個人成績表で合格可能度を判定!
受験後に解答を集計し、後日結果をお返しします。個人成績表には志望職種の順位や合格可能度を判定。ほかにも正答率や得点分布図など詳しく分析された成績表となっています✨
自身の苦手分野を客観的にとらえ、復習を効率よく行うのに役立ちます。

ゆびさし持ち物は筆記用具のみでOK♪受験料 無料!
どなたでも受験が可能です。高校生だけでなく、転職希望の社会人の方、大学生の方など幅広い方々が挑戦していますよ🎵

🌳無料 公開模試🌳
✒️日時・試験内容✒️
  7月12日(土)9:30~11:30 終了予定
  ①教養試験(40問/90分) 9:30~11:00
  ②適性試験(120問/15分)11:10~11:30 ※説明5分程度含む

✒️持ち物✒️

  筆記用具のみでOK!

✒️受験 申込方法✒️

  ・お電話(0120-509-250)
  ・メール(saga@01-group.com)
  ・お問い合わせフォーム
  ・チラシの受験申込書を持参

✒️来校について✒️

  専用駐車場がございません。お車でお越しの際は、お近くのコインパーキングをご利用ください。
  自転車でお越しの方は、駐輪場へご案内いたします。申込みの際にお知らせください。


2025年の国家公務員一般職/税務職員の試験は9月7日(日)に実施されます。
その前に、公務員ゼミナールで腕試しをしてみませんか?
✨経験は必ず自分の力になります!✨
\みなさまの ご参加、お待ちしております!/



一緒に目指しませんか?

公務員を目指す方はもちろん、興味のある方、
お気軽にお問い合わせください♪(^^)ノシ

プリント

【◇◆お問い合わせ はこちらから◆◇】
~資料請求・個別相談予約も受け付けております~

プリント

佐賀校ロゴ(カラー)

佐賀校ロゴ下・詳細

 

佐賀校

ページトップに戻る

【久留米校】🍉この夏どうする⁉🍧『夏期講習』だ!

投稿日:2025.06.06

今秋の公務員試験に合格するために…この夏をどう過ごすのか…

これまでは部活動もあって、対策をする時間が少なかったなぁ…

そこに、助っ人が現れた!『夏期講習』に参加して、本番に備えよう!

 

🍉夏 期 講 習🎐

【前期】7/24(木)~8/3(日) 講義:5日 模試:2回

【後期】8/4(月)~8/24(日) 講義:6日 模試:3回

 

講義:月曜日、木曜日、金曜日 13:00~16:50(50分講義×4コマ

               17:00~17:30(適性試験練習・演習プリント)

模試:日曜日 10:30~12:00

 

講義内容は、学校では学習をしない(だけど重要な!)数的推理・判断推理を中心カリキュラムを組んでおります。

久留米校 夏期講習 久留米校 夏期講習

ご不明な点は、お気軽にご相談ください!

 

公務員ゼミナール久留米校

 お問合せは

     フリーダイヤル 0120-561-764  または TEL 0942-40-4601

      受付時間    月・木・金 12:00~21:00

         土・日 10:00~18:30

                   【 休み 】火・水・祝

久留米校 6月カレンダー 久留米校 6月カレンダー

事務局は3Fです!久留米校入口

公務員ゼミナール久留米校

公務員ゼミナール 久留米校

「西鉄久留米駅」直結! ご来校の際は、1階入り口(ツルハドラッグさんとなり)より入り、エレベーターをご利用ください。

(西鉄駅改札に直結している2F入り口のご利用時間は11:00~19:00です)

久留米校

【久留米校】九州南部☔梅雨入り! 公務員塾with【実践③】も始まるよ!

投稿日:2025.05.18

5月16日☔九州南部の梅雨入りが発表されました☔ 九州南部が最初に梅雨入りするのは、統計が始まった1951年以降初めてとのことだそうです。えぇぇぇ!驚きましたね!

『驚く』と言えば…

初級(高卒程度)の地方公務員の多くは9月に1次試験が実施されます。しかし、8月に1次試験を実施する自治体が少しずつ増えてきています。えぇぇぇ!

例年通りだ~♪とのんびりと構えていると、志望する自治体の受験申込が終わっていた…(6月~7月上旬に締め切られることが多いです)…なんてことも考えられます。受験を考えている自治体については、この時期からこまめに情報収集することをおススメします!

さあ、情報収集と合わせて大切なことは、もちろん受験対策です!

6月2日(月)より、公務員塾with/実践③ がスタートしますよ!万全の態勢で本番に臨めるよう、1日でも早く対策を始めよう!

 

公務員塾with 実践③

🌂日   程 6/2(月)~6/30(月) 講義/全13日 模試/全2回

🌂曜日・科目 月曜日…SPI-3・SCOA問題演習、知能系分野確認テスト

        木曜日…数的推理

        金曜日…判断推理

        日曜日…模擬試験

🌂時   間 講義…18:30~20:20(50分講義×2コマ)★希望者は、18:05より「事務適性試験の練習」を行っております

        模試…10:30~12:00 注)終了時刻は模試の内容により異なります

体験受講ができます!事前に電話でご予約を!

久留米校:塾(実践③)久留米校:塾(実践③)

 

公務員ゼミナール久留米校

 お問合せは

     フリーダイヤル 0120-561-764  または TEL 0942-40-4601

      受付時間    月・木・金 12:00~21:00

         土・日 10:00~18:30

                   【 休み 】火・水・祝

久留米校 5月カレンダー 久留米校 5月カレンダー

事務局は3Fです!久留米校入口

公務員ゼミナール久留米校

公務員ゼミナール 久留米校

「西鉄久留米駅」直結! ご来校の際は、1階入り口(ツルハドラッグさんとなり)より入り、エレベーターをご利用ください。

(西鉄駅改札に直結している2F入り口のご利用時間は11:00~19:00です)

久留米校

カカオトーク
LINEで送る
Pocket
[`tweetmeme` not found]