トピック諫早校
まだ間に合う!公務員特別科・12月生、1月生のご案内
投稿日:2023.11.08
落ち葉の季節となりました。
街路樹が日に日に葉を落とし、
歩道には鮮やかな秋の絨毯が敷かれています。
サクサクと乾いた音が心地よいですよね。
さて、11月6日(月)から
令和6年度 上級対策講座 公務員特別科の授業が
スタートしました!
公務員特別科とは…
上級試験(大卒程度)合格を目指す方向けの全日制学科です。
来年4月から国家公務員、地方公務員の試験が始まります!
早くにスタートし、圧倒的な講義量で基礎から学び、
じっくりと実力をつけることができます。
本番に強い!効率的な勉強スケジュールが魅力★゜
公務員試験のスケジュールに合わせ、
来年4月までは講義、それからは演習を行い
本番さながら問題に触れていきます。
さらに!二次試験対策も充実!
本校卒業生の過去の膨大な資料をもとに徹底分析をしています。
“それぞれの地域”の、”専門雑誌には載っていない市町村など”の細かい二次試験情報がたくさん!
個別・集団面接練習はもちろん、面接カードのアドバイスや、論(作)文の添削、集団討論なども実施しています。
\受講生募集中/
まだ間に合います!
公務員特別科では12月生・1月生を募集しています!
◎12月生 入学願書受付〆切……令和5年12月1日(金)
◎1月生 入学願書受付〆切……令和6年1月5日(金)
公務員を目指す方はもちろん、興味のある方、
お近くの校舎へお問い合わせください♪(^^)ノシ
…まずはお近くの校舎へ資料請求・個別相談♫…
お問い合わせはこちら→ 【お問い合わせ】
お近くの校舎へ直接 お問い合わせいただけます。
■佐賀校 TEL:0120-509-250 Email:saga@01-group.com
■久留米校 TEL:0120-561-764 Email:info-kurume@01-group.com
■佐世保校 TEL:0120-511-774 Email:sasebo@01-group.com
■諫早校 TEL:0120-509-561 Email:isahaya@01-group.com
■山口校 TEL:0120-809-561 Email:yamaguchi@01-group.com
■下関校 TEL:0120-764-561 Email:shimonoseki@01-group.com
現役高校生に人気!夜間『公務員塾with』講座
投稿日:2023.11.06
こんにちは。11月とはいえ、昼間はまだまだ暖かい日が続いています。
もうしばらくゆっくりと秋を楽しみながら…と行きたいところですが、11月に入り、いよいよ2次試験の合否発表が始まりました!(今年も嬉しい報告が続々と届いています^^合格おめでとうございます♪)
また、ここから来年度の公務員試験合格に向けた講座がスタートしていきます‼
学生も各校舎も元気に活動中です☆
公務員ゼミナールでは、2024年度試験合格を目指す夜間講座『公務員塾with』の受講生を募集中です\(^o^)/
11月開講から翌年9月・10月までの最長1年間、主に初級(高卒程度)公務員試験対策を週2~4回の対面授業で実施していきます。
(開講時期、授業カリキュラム、費用等は各校舎によって異なります。また、随時入塾可能なため、入塾時期は都合に合わせて選択いただけます。)
夜間講座のため、現役高校生や働きながら転職を希望されている方などにお勧めです。
これまでも、多くの現役高校生が学校帰りに通学し、公務員への\現役合格/を掴んでいます!
国家公務員一般職・技術職、税務職、刑務官、海上保安、県職員、市職員、警察官、消防士 ほか多数☆
【公務員塾withの特徴】
1. 高校では習わない公務員試験特有の『数的推理』『判断推理』を中心に学習!
2. 定期的な模擬試験で自分の実力(立ち位置)を知ることができる!
数的推理や判断推理は、出題数も多く、解けるようになると得点源にもしやすい科目です☆
開講時期やカリキュラム・費用などは各校舎により異なります。詳細はお近くの校舎へお問い合わせ下さい。
■佐賀校 TEL:0120-509-250
Email:saga@01-group.com
【佐賀校ブログを見る】
■久留米校 TEL:0120-561-764
Email:info-kurume@01-group.com
【久留米校ブログを見る】
■佐世保校 TEL:0120-511-774
Email:sasebo@01-group.com
【佐世保校ブログを見る】
■諌早校 TEL:0120-509-561
Email:isahaya@01-group.com
【諫早校ブログを見る】
■山口校 TEL:0120-809-561
Email:yamaguchi@01-group.com
■下関校 TEL:0120-764-561
Email:shimonoseki@01-group.com
【諫早校】嬉しい1次合格報告!塾with受講生
投稿日:2023.10.30
令和5年度夜間『公務員塾with』受講生より続々と「1次試験突破!」の報告が届いています!
公務員塾with受講生は、週2~3回本校に通学し、高校の勉強もしくは昼間の仕事と両立しながら公務員試験対策を行なってきました。
たくさんの合格報告が聞けて嬉しい限りです。1次合格した塾生のみなさん、おめでとうございます!!
~令和5年度公務員塾with受講生の1次試験合格先一例~ R5.10.30時点
・国家公務員一般職、刑務官
・長崎県職員、長崎市職員、大村市職員、
諫早市職員、島原市職員、南島原市職員
・福岡県職員、福岡市職員
・長崎県警察官、福岡県警察官※口述試験
・長崎市消防、県央消防、東京消防
他多数
引き続き、最終合格に向けて最後まで頑張って行きましょう!
まもなく開講!上級対策講座・公務員特別科
投稿日:2023.10.19
金木犀の花がやさしく香る季節となりました。
芸術の秋、スポーツの秋、食欲の秋…、
そして 勉強の秋ともいいますよね。
公務員ゼミナールでは11月6日(月)より、
上級対策講座・公務員特別科が開講します!
公務員特別科とは…
上級試験(大卒程度)合格を目指す方向けの全日制学科です。
★来年4月から始まる試験に向け、早くにスタート!
→圧倒的な講義量で基礎から学び、実力をつけることができます。
★3つのコースをご用意! ※校舎により、開講していないコースがございます。
①パーフェクトコース……(10月修了)
②国家一般・地上コース…(7月修了)
③インプットコース……(4月修了)
→目標職種や学習内容を選べるので、ご自身に合った勉強方法が見つかります。
★勉強スケジュール
◎11月~4月 【講義期】…対面授業で基礎づくり。※一部の科目は「Web学習システム」を用います。
◎4月~7月 【問題演習期】…本番さながら問題を解いていき、実践力を高めていきます。
◎7月~10月 【市町村対策期】…演習期同様、秋に実施される試験に対応できるように力をつけていきます。
\受講生募集中/
まだ間に合います!
特別科11月生の入学願書受付〆切は11月2日(木)!
公務員を目指す方はもちろん、興味のある方、
お近くの校舎へお問い合わせください♪(^^)ノシ
…まずはお近くの校舎へ資料請求・個別相談♫…
お問い合わせはこちら→ 【お問い合わせ】
お近くの校舎へ直接 お問い合わせいただけます。
■佐賀校 TEL:0120-509-250 Email:saga@01-group.com
■久留米校 TEL:0120-561-764 Email:info-kurume@01-group.com
■佐世保校 TEL:0120-511-774 Email:sasebo@01-group.com
■諫早校 TEL:0120-509-561 Email:isahaya@01-group.com
■山口校 TEL:0120-809-561 Email:yamaguchi@01-group.com
■下関校 TEL:0120-764-561 Email:shimonoseki@01-group.com
11/17〆切!早期出願特典制度のご案内
投稿日:2023.10.17
空が澄み、すがすがしい秋を感じる頃となりました。
多くの自治体の一次試験が終わり、
学生たちは二次試験対策に取り組んでいます。
今年もたくさんの桜が咲きますように……。
さて、今回は本校への入学(高校生対象学科)を考えている方へのお得なお知らせです♪
◆◇早期出願特典制度◇◆
※ただし、各奨学制度との併用はできません。
(「公務員塾with」出身者割引制度は除く)
この制度はその名の通り、
『早期に出願をした方は、教材費等が無料になるお得な制度』です!
☆☆申込期間により、教材費が異なります。詳しくは下記をご覧ください。↓↓
●●●●●●●●●●☆●●●●●●●●●●
◎オリジナルテキスト・問題集代
および模試試験代(4万円相当/税込み)が無料!
申込期間:令和5年10月10日(火)~令和5年11月17日(金)
対 象:公務員本科(1年課程・7ヶ月コース)
公務員ビジネス科に出願する方
●●●●●●●●●●☆●●●●●●●●●●
◎オリジナルテキスト・問題集代
(2万円相当/税込み)が無料!
申込期間:令和5年11月20日(月)~令和6年1月6日(土)
対 象:公務員本科(1年課程・7ヶ月コース)
公務員ビジネス科に出願する方
●●●●●●●●●●☆●●●●●●●●●●
「思い立ったが吉日」という言葉があるように
早くにスタートを切って頑張るあなたを応援します!
…まずはお近くの校舎へ資料請求・個別相談♫…
お問合せはこちら→ 【 お問い合わせ 】
お近くの校舎へ直接お問い合わせいただけます。
■佐賀校 TEL:0120-509-250 Email:saga@01-group.com
■久留米校 TEL:0120-561-764 Email:info-kurume@01-group.com
■佐世保校 TEL:0120-511-774 Email:sasebo@01-group.com
■諌早校 TEL:0120-509-561 Email:isahaya@01-group.com
■山口校 TEL:0120-809-561 Email:yamaguchi@01-group.com
■下関校 TEL:0120-764-561 Email:shimonoseki@01-group.com
【諫早校】合格奮闘記①
投稿日:2023.10.04
今回は、国立大学法人等職員(長崎大学)に内定した公務員特別科”Nさん”へインタビュー☆
どんな学校生活、就職期を過ごしていたのか、聞いてみました!
講義と模試の有効活用が一番効率的だった!
自分の性格的に長時間ダラダラと勉強するのが苦手だったので…、『学校の授業を集中して聞き、家では最小限の学習』としていました。授業を聞き逃さないように集中して聞くことが最も効率的だったと思います。
先生方が『ここが出やすい!』と言われるポイントを重点的に学習→その部分は繰り返し過去問模試にも出てくるので、そこで自分の定着度を確認していました。
苦手科目が得意科目に!
特に力を入れた科目は『文章理解』です。最初は苦手と決めつけて読むことすらしていませんでした…(笑)。しかし、『得点源となる重要な科目』として自分の認識を変え、先生からの熱心な指導と、繰り返し問題を解くことで克服し、最後は得意科目になっていました(解けるようになると楽しくて♪)!
勉強面以外の悩みも…
1年弱の対策の中で、勉強面以外の悩みもありました…。2次試験が迫ってくると焦りで余裕が無くなり、色んな不安や迷いも出てきます。その度に、先生方が話をよく聞いてくれて、肯定してもらえる部分もたくさんあり、自信を取り戻しながら無事に乗り切れました。
色んな不安がありつつも、最後の面接の直前には「今までの私ならもうすでに諦めてました…でも今年は最後まで頑張ります!」と胸を張っている姿が印象的だったNさん♪苦手な事にも向き合い、粘り強く努力し続けた結果、自身の希望していた教育関係の内定を勝ち取りました!
Nさん、おめでとうございます!頑張ってください\(^o^)/
来年度(令和6年度)の上級(大卒程度)公務員試験対策の「公務員特別科」も、まもなく開講(11月より対面講義)です☆
【諫早校】チャレンジを応援!制度紹介
投稿日:2023.10.03
- あなたの『公務員への挑戦』を、各種制度で応援します!初めて公務員に挑戦する方も、来年再チャレンジしたい方も‼
- あなたの学びや生活をサポートする制度をご紹介します☆
- <公務員本科(高卒程度)へ入学をお考えの方向け>
「早めに出願する場合の制度は何かありますか?」
■早期出願特典制度
①令和5年10月2日(月)~11月17日(金)の出願
⇒「オリジナルテキスト・問題集代および模擬試験代」が無料(4万円相当/税込)
②令和5年11月20日(月)~令和6年1月6日(土)の出願
⇒「オリジナルテキスト・問題集代」が無料(2万円相当/税込)
「1次試験に合格しましたが、残念ながら2次試験で不合格でした。もう一度挑戦したいと思います!利用できる制度はありますか?」
■公務員1次試験合格者割引制度
令和5年度の公務員1次試験(筆記試験)に合格した方は、
①入学選考料を免除(2万円)
②さらに、令和6年1月6日(土)までの出願で、
学費から10万円を割引
※筆記試験を経た1次試験合格に適用(書類選考や面接のみでの1次合格には適用不可)。また、合格通知の提示必要。
「公務員本科4月開講までの時間(高校3年生1~3月)を有効活用したいです。良い制度はありますか?」
■「公務員塾with」無料受講制度
公務員本科(1年課程)への入学手続きを完了した方は、4月開講日までの期間“先取り学習”として『公務員塾with』を無料で受講できます。
※学費を全額納入した方、分割納入の場合は1回目の納入を済ませた方に限ります。
「公務員塾with」に通っていました。塾出身者が対象となる制度は何かありますか?」
■塾出身者割引制度
令和5年度「公務員塾with」受講生が、翌年度の公務員本科(1年課程)に出願する場合、納入済みの「公務員塾with」受講料相当※を割引致します。
※消費税を除いた受講料合計金額(本体価格)を元に割引。入塾金や教材費は含みません。
その他にも各種制度があります。
特待生制度 / 学内・他校公務員講座受講生割引制度 / 友人紹介制度 / 兄弟割引 等。
制度紹介
各種制度の適用条件、併用、必要な提出書類等についての詳細は募集要項をご確認いただくか本校までお問い合わせください。
【諫早校】高校卒業後に公務員を目指す!公務員本科
投稿日:2023.10.02
諫早校では、
『令和6年度公務員本科(高校卒業程度)』
の学生を募集中です!
■公務員本科とは…
高卒程度の公務員試験合格を目指す方向けの1年課程の全日制学科です。
【年間カリキュラム】
4~7月:1次試験(筆記)対策 インプット講義期
7~10月:1次試験(筆記)対策 アウトプット演習期
11~3月:2次試験(面接、作文他)対策、ビジネス実務学習
※ビジネス実務では、社会人になってすぐに役立つ実務講習を受講できます。
公務員本科への入学手続きが早期に完了された方は、『先取り学習』として、入学の4月まで夜間『2024公務員塾with』(週2~3日)を無料で受講いただけます。
いち早く学習を スタートすることができますよ♪
令和4年度公務員本科合格率
1次試験実質合格率93.8%
2次試験実質合格率は87.5%
8割以上の学生が公務員として働いています‼
■これまでの先輩達に聞きました!
どんなところに最終合格したの(^O^)/?
(R2~R4公務員本科生の最終合格先)
【事務系】国家一般職、税務職、裁判所職員、長崎県職員、長崎市職員、大村市職員、諫早市職員、雲仙市職員、島原市職員、南島原市職員、東彼杵町職員、西海市職員、福岡県職員、福岡市職員他多数
【公安系】海上保安学校学生、刑務官、東京消防庁、県央消防、長崎県警察官等
公務員本科に入学して良かったと思うことは?
~公務員本科卒業生アンケートより~
●何でも質問ができ、過去問も大量に解くことができた(R2卒業生)
●高校時代の学習では不足してた部分を伸ばせた(R3卒業生)
●転職希望で勉強のブランクがあったが、わかりやすい授業でモチベーションをキープできた(R4卒業生)
●色んな人と一緒に目標に向かって取り組めた(お互いに教え合える環境も良かった)(R3卒業生)
●筆記試験だけでなく面接対策まで力を入れてもらえた(R4卒業生)
●自分に適した職へ就けるように的確なアドバイスをもらえた(R4卒業生)
公務員本科へ興味のある方、資料を希望される方はぜひお気軽にお問い合わせ下さい。
※本校の『2023公務員塾with』または『2023夏期講習会』へ参加された方へ
公務員本科の入学金相当額が免除される制度を用意しています(※制度利用には、期日までの出願が条件となります)。詳細は諫早校までお問い合わせください。
□資料請求する
□個別相談会へ申し込む
お電話又はメールにてご予約ください。
☎0120-509-561
✉isahaya@01-group.com
(お名前、希望日時、連絡先、年齢および最終学歴をお知らせください)
【諫早校】2次試験対策を実施<公務員塾with>
投稿日:2023.10.02
先日、『公務員塾with』にて2次試験対策講座を実施しました\(^o^)/
・過去の学生が残してくれた自治体ごとの2次試験情報の閲覧
・面接試験のアドバイス
・2次試験前後の流れ、準備についてアドバイス(提出書類、2次試験前後の活動など)
などを行いました。
1次試験の合格発表を直前に控え、みんな積極的に質問、相談をして取り組んでました。
学生からは、
『集団討論について、どういったものなのか?』
『国家公務員一般職の1次合格後の流れについて教えてほしい』
『志望動機や短所を書く時に気を付けることはありますか?』
『高校時代の部活でのエピソードなどを盛り込んで話してもいいですか?』
など、たくさんの質問が出ていました。
初めての受験でわからないことだらけだと思いますが、1つ1つ丁寧に、しっかりと準備をしていけば大丈夫です。
今日のアドバイスを元に、しっかりと自分なりに対策を取り、悔いの残らないよう2次試験に臨んでください!
1次試験合格後は、2次試験までの動きが早い自治体もありますので、まずは心づもりを!
【諫早校】2次試験に向けて
投稿日:2023.09.30
10月に入り、いよいよ1次試験の合格発表が始まっていきますね。
公務員試験では、1次試験を突破すると、2次試験に向けた”面接カード”の提出が必要な自治体もあります。
面接カードとは…
いくつかの質問事項が記載されており、回答して提出します。民間企業のエントリーシートのようなもので、提出方法は自治体により様々(郵送、持参)です。
実際の面接では、提出した面接カードの内容から質問されることが多いです。
面接カードでよく聞かれる質問項目
・志望動機
・希望する仕事
・最近関心を持った事柄
・自己PR、長所短所
・これまでに力をいれて取り組んだこと など。
自分のアピールできる点やエピソードなども踏まえて、自分なりに考えておきましょう。
面接カードは、前述したように2次試験で使う重要なものです。
”記入欄を適当に埋めるのではなく、内容をよく考えて書く”
”字は丁寧に!”(字の丁寧さや書類の書き方一つでも印象は変わりますよ)
”最後に必ず読み直し、誤字脱字のチェック!”
提出期限までに時間がない場合もありますが、必ず期日を守って提出しましょう!