下関校ブログ
【下関校】🎄令和2年度合格速報🎁冬期講習🎄
投稿日:2020.12.09
町がだんだんと煌びやかになってまいりました。
下関校でも、続々と最終合格者が誕生し、
校舎は喜びで輝いております✨
📢最終合格者速報📢
🎊下関市役所初級行政 2名(占有率100%)
🎊下関市消防 3名
🎊山口県庁高卒程度 事務 2名
🎊山口県庁高卒程度 警察事務 2名
🎊山口県庁高卒程度 小中学校事務 6名
🎊税務職員 14名
下関市役所につきましては
占有率100%という快挙を達成してくれました❕❕
頑張ってくれたみんな、応援して下さった方々
ありがとうございます★
冬期講習会のお知らせ
令和2年度の戦いを終えた子もいれば
令和3年度の戦いが始まった子もいます…❕❕
下関校でも、戦うみんなを応援します❕❕
日時 : 12月23日(水)・12月24日(木)
13:30~15:50(50分×3コマ)
参加費: 無料
事前にお電話、またはメールでのご予約をお願い致します📞📧
また、感染症拡大防止のためマスクの着用にご協力をお願い致します
11月下旬より放送開始! 新CMの撮影をしました!
投稿日:2020.10.28
先日本校の新CMの撮影を行いました!
天候にも恵まれそして最高のロケーション!海風がとても気持ち良い一日でした♪
今回は福岡県/岡垣町観光協会様にご協力いただき、岡垣町観光ステーション・北斗七星 サイクリングロードでの撮影です!
本校のキャッチコピーは「道は一本、しかも近道」。今回はサイクリングロードを使って表現しております!
(左上)ドローンを使って撮影。海風が心配でしたが…当日は穏やかな風だったので、無事に迫力のある映像が撮れました!
メイク直し中。今日はヘアメイクさん泣かせの『風』が強くなく、撮影は順調に進みました!
新CMは11月下旬より放送致します。
お楽しみに!
※新型コロナウイルス感染拡大防止に伴うお知らせ(5/25時点)
投稿日:2020.05.25
関係者の皆様へ
当学園の新型コロナウイルス感染防止のための対応についてお知らせ致します。
九州・山口地方では、政府の緊急事態宣言が解除され、各学校も順次再開されています。
当学園のグループ校も、地域の実情に応じて順次再開しております。
ただし、「3密」を避けるため、一部オンライン授業を実施する場合がございます。
各校で対応が異なりますので、詳しくはお問合せください。
また、感染予防のため、
・マスクの着用
・こまめな手洗い又は消毒
・教室の換気
・毎日の健康観察
などの取り組みを徹底しております。
【ガイダンスに参加・来校予定の皆様】
来校される場合は、お電話されてからの来校をお願い致します。
ガイダンスについては、個別に対応させていただきます。
事前に、お電話にてご予約くださいませ。
【夏期講習会について】
各校、夏期講習会を予定しておりますが、スケジュールを変更して実施する場合がございます。
夏休みが短縮される高校様も多いと思われるため、なるべく皆さんの受講機会を増やすべく検討しております。
日程については、随時ご案内致します。
不測の事態でありますから、至らない点も多々あるものと思いますが、ご容赦いただけますと幸いです。
ご理解くださいますよう、お願い申し上げます。
学校法人立川学園 専門学校公務員ゼミナール
【下関校】2019年度合格者実績!
投稿日:2020.01.31
こんにちは
2020年がはじまり、早くも一ヶ月が経ちました。
この一年、悔いがないように目標に向かってしっかりと努力していきたいですね!
早速ですが、下関校の2019年度の公務員試験合格実績をご報告いたします♪
一次試験の実質合格率・・・「92.5%」という成績を残すことができました!
皆さんの頑張りが、しっかりと結果に表れてくれたので、本当に嬉しいです^^
『下関校 ガイダンスのお知らせ』
下関校では、2月8日(土)にガイダンスを行います!
- 日程 -
2月8日(土)
10:00~12:00
- 内容 -
・公務員試験に関する説明
・本校の説明
・体験授業
・個別相談
公務員試験を受験予定の方や、少しでも興味をお持ちの方!!
どなたでも、お気軽にご参加下さい!
たくさんのご参加お待ちしております♪
【下関校】冬期講習を行います!★
投稿日:2019.12.16
こんにちは。公務員ゼミナール下関校です。
今年も残りわずかとなりましたね。1年があっという間に過ぎていくような気がします><
さて、下関校では、12/25(水)と12/26(木)に無料の「冬期講習会」を実施いたします!!
2020年度試験対策講座となっており、今から勉強をスタートしようと思っている方、
公務員試験に興味のある社会人・大学生・高校生どなたでも、参加大歓迎です!
仕事・講義・部活がなく空いている1日、1コマだけの参加も大丈夫です!
お気軽にご参加ください(–^^–)
★冬期講習会★
日 程:12/25(水)・12/26(木) 全2日
時 間:12:50~16:40(70分講義×3コマ)
受講料:無料
申込み:電話またはメールにて申込みください♪
12/25(水)
1限(12:50~14:00)・・・地理
2限(14:40~15:20)・・・地理
3限(15:30~16:40)・・・経済
12/26(木)
1限(12:50~14:00)・・・判断推理
2限(14:40~15:20)・・・数的推理
3限(15:30~16:40)・・・空間把握
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
~合格速報(下関校)~
山口県警B・・・4名(うち女性2名) 最終合格しました!!!
おめでとうございます^^♪
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
【下関校】修了式をしました!
投稿日:2019.11.26
こんにちは 下関校です。
先日、下関校も修了式を行いました。
結婚式場にあるカフェでご飯をたべたあと、ビンゴ大会で大盛り上がり♪
下関校はアットホームで、上級と初級のクラス関係なしに皆仲良しです^^
一足先に内定がきまった上級の学生達が、初級の学生に面接のアドバイスをしてくれて、初めは面接が苦手だった人もどんどん上達することができました!
いまは毎日のように顔を合わせることはできなくなりましたが、いつでも遊びに来てくれるのを待っています♪
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
さて、下関校は、受講生を随時募集しています!!
先生と学生の距離が近く、アットホームな下関校で一緒に勉強しませんか?
-公務員特別科-上級対策講座
講義量が圧倒的に多いので、基礎からじっくりと実力をつけることができ、高い合格実績に結びつきます!
基礎から応用までポイントをおさえた講義・問題演習で、翌年の本試験に備えます。
(下関校では、講義をしっかりと受講していた特別科生は、全員がそれぞれ希望していた職種に無事内定をもらうことができました♪)
-公務員本科-初級対策講座
来年の4月より「公務員本科(※1年課程)」は専門学校対象のコースになります!!
交通機関での『学割』の適用が可能になり、卒業後の学歴が『専門学校卒』になります。
来年の秋以降実施される試験に向けて、4月からの半年間は1次試験対策を念入りに行い、1次試験合格後は徹底した2次試験対策(面接練習等)を実施します。
また入学手続き完了後、4月の開講日まで、先取り学習として無料で「公務員塾with」を受講することができ、基礎をしっかりと身に着けることができます♪
-公務員塾with-
11月より来年度受験対策「公務員塾with」の講座がスタートしました。
「公務員塾with」は初級(高卒程度)試験対策の講座で、夜間に実施をしております。
来年度試験に向けて勉強を始めようとしている高校2年生、昼間は働いていて夜しか時間がないという社会人の方におすすめです。
「公務員塾with」入門②コース
日程 12/2(月)~12/18(木) 全6日
時間 18:10~20:20(50分×2コマ、適性試験練習)
内容 ・月曜日…判断推理
・水曜日…数的推理
費用 ・受講料:16,500円(税込) ※お得なセット払いもございます。
・教材費: 1,100円(税込)
ご参加を希望される方は、お電話でお申込ください。
まずは、試しに授業を受けてみたいという方は、無料で1日体験受講ができます♪
お気軽にご相談ください。
また、ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
【下関校】~下関唯一の公務員専門学校になりました!~2019.11.14合格速報
投稿日:2019.11.14
こんにちは 下関校です。
先日もブログでお知らせ致しましたが、公務員ゼミナール下関校は、下関市内で唯一の公務員試験対策の専門学校として認可を頂きました!
高卒者向け一年課程「公務員本科」の来春入学生からがその対象となります。
交通機関での『学割』の適用が可能になり、卒業後の学歴が『専門学校卒』になります。
下関校では、公務員本科生の定員を20名とし、入学生の希望者全員が地元に就職出来る様に、今後も「アットホームで、少人数ながら質の高い専門学校」を目指していきたいと思います!
地元で公務員目指す皆様の力になれますよう、教職員一同努力して参りますので、何卒宜しくお願い申し上げます。
専門学校公務員ゼミナール下関校
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
令和元年度 公務員試験(高卒程度)主な合格先のご報告(※令和元年11/22現在)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
~主な一次試験合格先~
国家公務員一般職(高卒程度)/事務 3名
裁判所職員一般職(高卒程度) 8名
税務職員 16名
山口県職員/高卒程度事務 1名
山口県職員/高卒程度小中学校事務 11名
山口県職員/初級警察事務 3名
下関市職員/初級行政 5名
下関市職員/初級消防 3名
下関市職員/環境整備員 1名
他、多数
~最終合格者が発表されました!!!!~
裁判所職員一般職(高卒程度) 最終合格!!
国家公務員一般職/山口検察庁(高卒程度) 最終合格!!
*゚♪゚*☆*゚♪*★*゚♪゚*☆*♪゚*★*゚♪*゚♪゚*☆*゚♪*★*゚♪゚*☆*♪゚*★*
下関校からも難関職である裁判所職員の合格者がでました♪
学生の皆さんが「最終合格」できるように全力で応援しています!!
あとひと踏ん張りですね!一緒に最後まで頑張りましょう^^
【下関校】令和2年4月より専門学校になります!
投稿日:2019.10.29
こんにちは。下関校です!
本校の学生達は山口県庁の面接試験真っ只中です!!
面接は緊張しますが、本校のI先生より怖い面接官はいなっかたそうで、練習より本番のほうが緊張せずにできたみたいです^^
さて、公務員ゼミナール下関校は、令和2年4月1日より、山口県の認可を受け、
「専門学校 公務員ゼミナール下関校」になります!!!!!
*゚♪゚*☆*゚♪*★*゚♪゚*☆*♪゚*★*゚♪
これからもより一層、「公務員を目指す高校生・大学生・社会人」の方の力になれるよう教職員一同応援していきますので、よろしくお願いします。
早速ですが、
11月9日(土) 10:00~12:00
「下関校 開校説明会」を実施いたします。
~開校説明会のプログラム~
①公務員試験について
②今年度試験分析&今年度合格実績
③体験授業(数的推理・判断推理)
④本校説明会
⑤個別相談(本校コースご説明等)
ご予約は下記までお願いします。
是非お気軽にご参加ください!
当日の飛び入り参加も大歓迎です♪
お待ちしております。
*゚♪゚*☆*゚♪*★*゚♪゚*☆*♪゚*★*゚♪*゚♪゚*☆*゚♪*★*゚♪゚*☆*♪゚*★*゚♪
公務員ゼミナール 下関校
TEL :0120-764-561
受付時間:月~金 9:00~17:30
土 9:00~13:00
※日・祝日は休校
*゚♪゚*☆*゚♪*★*゚♪゚*☆*♪゚*★*゚♪*゚♪゚*☆*゚♪*★*゚♪゚*☆*♪゚*★*゚♪
【下関校】合格速報と無料プレ講座のご案内!
投稿日:2019.10.17
こんにちは 下関校です!
10月に入り、公務員試験(高卒程度)の一次試結果が発表されていますね!!
下関校では、一次試験を合格した学生たちの面接練習を実施しています。
面接が苦手だった学生も練習を重ね、どんどん上達しています♪
昨日は、下関市役所の集団討論の練習対策を行いました!
この調子で、最終合格まで勝ち取って欲しいですね^^
さて、10月に発表された下関校の合格実績を一部ですが報告します!!!
~ 最終合格 ~
下関市職員/大卒程度/行政2名
~ 一次試験合格/初級(高卒程度)~
国家公務員一般職(高卒者)/事務 3名 |
|||
税務職員 16名 |
|||
刑務官A 2名 |
|||
刑務官B 5名 |
|||
裁判所職員一般職(高卒程度)8名 |
|||
山口県職員/高卒程度事務 1名 |
|||
山口県職員/高卒程度警察事務 3名 |
|||
山口県職員/高卒程度小・中学校事務11名 |
|||
山口県警察官B 3名 |
|||
山口県警察官B女性 2名 |
|||
|
|||
岩国市職員/初級一般行政職 1名 |
|||
宇部市職員/初級事務 1名 |
|||
宇部・山陽小野田消防局/消防吏員 1名 |
◇◆◇◆◇◆◇◆ 無料 プレ講座のご案内 ◇◆◇◆◇◆◇◆
今回の試験では、多くの現役高校生が一次試験に合格することができました。
来年の公務員試験(高卒程度)合格を目指されている方、少しでも興味がある方!!
社会人の方も大歓迎です♪
無料のプレ講座に参加してみませんか!?
日 時 |
科 目 |
10/28(月) 18:10~20:20 … |
適性試験練習、判断推理(50分×2コマ) |
10/30(水) 18:10~20:20 … |
適性試験練習、数的推理(50分×2コマ) |
参加される方は、下記までお気軽にご連絡ください♪
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
公務員ゼミナール下関校
0120-764-561
受付時間 月~金 9:00~17:30
土 9:00~13:00 日・祝休み
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
【下関校】公務員特別科(上級対策)を開講します。
投稿日:2019.09.25
こんにちは 下関校です♪
上級の学生達の内定が決まっていき、今まで頑張っている姿を見てきたため、自分のことのようにとても嬉しいです^^
さて、下関校では、2020年度公務員試験の合格に向けて公務員特別科(上級対策)を開講します。
- 10月コース・・・ 10/1(火) より DVD受講で先取り学習!!
- 11月コース・・・ 11/5(月) より 本講義開始!!
勉強をしばらくしていないので「不安・・・><」という方も、講義量が圧倒的に多いので基礎からしっかり学ぶことができます。
また、授業を休んでも、全てDVDに録画してあるので、後日空いた時間にDVDを見て、わからないところは、先生に質問もできます!!!
来年の公務員試験を目指している方、是非下関校で一緒に頑張りませんか??
申込に関するお問い合わせは、下記までお願いします。
公務員ゼミナール下関校
℡ 0120-764-561
受付時間 月~金9:00~17:30 土9:00~13:00
- ○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
~卒業生からのメッセージ~をご紹介します♪
〈現役合格!!!〉 水産大学 Y.Sさん
◎国立研究開発法人水産研究教育機構・・・最終合格★
(他 一次試験合格 ・・・山口県職員/大卒程度行政、山口県警察官A)
–集団討論対策は?–
本当に苦手で嫌でしたが、場数を踏むことで克服しました。
–本校で勉強してよかった点–
先生が気さくです。分からないところは分かるまで教えてくれます。
親身になって、指導してくれました。
〈一次試験合格 総なめ!!〉 岡山大学卒業 Y.Nくん
◎国家一般職(大卒程度) ・・・最終合格★
(他 一次試験合格 ・・・国立国会図書館職員/一般職(大卒程度)、裁判所職員一般職(大卒程度)、国税専門官、下関市職員/上級行政、山口県職員/大卒程度行政)
–応援の言葉–
公務員試験は結果発表が遅く、勉強をしなければいけない量も多いので、モチベーションの維持が大変だと思います。問題が解ける・解けない、試験ができた・できないで一喜一憂するのではなく、淡々と勉強をすることが合格への近道かと思います。大変だとは思いますが、頑張って下さい!
- ○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○